大分カイコウ OITAKAIKOU

REPORT

Camp

2021.12.01

【大分カイコウReport】Camp#03「コロナ禍を前進するための人事・採用とは 〜実践編〜」

11月18日(木)に開催した大分カイコウCamp#03は「コロナ禍を前進するための人事・採用とは 〜実践編〜」をテーマに、
株式会社アールナイン代表取締役の長井 亮(ながい りょう)氏をお招きし、
新型コロナウイルス(以下、コロナ)の感染対策を入念に行った上でリアルイベントを行いました。

【大分カイコウとは?】
大分にゆかりのあるビジネスパーソン同士が、既存ビジネスの発展や新しいビジネスの創発を目指して一堂に会する。
ジャンルの垣根なく、人・ものごと・ビジネス・思想など、あなたと誰かの邂逅(思いがけない出会い)が生まれるかも知れない…
そんな場を醸成していきます。

また、”これから大分に関わるきっかけが欲しい”方が、地元課題解決のための活動や事業に参画するための足掛かりとなる
最初のステージとしてご参加いただくこともできます。

「大分にゆかりがある」という共通言語によるスピーディーな信頼構築と、新進の事業者/起業家も集まるクローズドサロン特有の
質の高い情報交換により、単なる出会いに留まらない次のアクションを喚起するような邂逅を生み出していきます。

【Camp#03 総括】
多種多様な考え方や生き方が容認されている現代だからこそ、若者と上司の考え方や判断の仕方にズレが生じてきています。
その結果「今の若者は・・・」という若者は”ダメだ”理論になります。

果たして本当に今の若者はダメなのでしょうか?
実際にはそうではなく、経営をする立場の人間や上司が若者の考え方にギャップがあることを認識しているかどうかになります。
認識をせずに自分自身の考え方を押し付けるだけでは、お互いのストレスになり、最終的には辞めるという選択肢を取ることが多くなります。
日常的に上司と若者の間に考え方のギャップがあることを認識した上で、
双方が仕事をしやすい環境にするためにどのようにしたら良いのかということを経営者が考えることが重要です。

社員が辞めるということは単純な人員欠如の影響だけではなく、社内のモチベーション等への影響も大きいため、
社員が辞めないような環境づくりをしたり、コストをかけてでも辞めない社員を採用することが重要になります。
職場環境づくりや改善において、給料などの金銭面が原因で退職している場合は改善が難しい場合もありますが、
人間関係や成長実感、業務負荷、適職感などが原因で退職している場合は、会社内で改善する余地があります。
昔と比べ、考え方が変わってきているため、経営者としては上司と若者の双方の考え方を理解した上で改善を行うことが必要ですが、
歩み寄り過ぎは場合によっては会社として不利益になることもあるため、客観的な視点を持つことも重要です。

「十人十色」
みんながみんな同じ考え方を持っているのではなく、一人ひとりが違う考え方を持っていることを認識すること、
認識した上でどのように対応するかを考えることが必要になります。
社員満足度の高い辞めない会社にしていくために、若い方から長年勤めている方まで様々な年代の社員の考え方をヒアリングしてみてはいかがでしょうか?

 

【アンケート結果】
大分カイコウCamp#03の参加者アンケート結果を一部ご紹介いたします。

■大分カイコウCamp#03はどのくらい有意義だと感じましたか?

■今回、大分カイコウに参加した目的・理由・期待などをお聞かせください。
・中津からの参加だったのですが、別府の人とのつながりができ大変有意義でした。
・採用についての難しさなど実感しているので参考にと。
・異業種の方と色々な知識や考え方を共有でき、とても貴重な経験になりました。
 自分のこれから築くキャリアのヒントや繋がりをいただけそうな場だと思いました。
 ありがとうございました。
・会社員が増えて、また新入社員とのコミュニケーションで対応に困ることがあったから。

■大分カイコウCamp#03にご参加いただいた上での、ご意見・ご感想・ご要望などがございましたら、ご自由にご記載ください。
・グループ発表後総括は更にこうすると良いといったアドバイスが欲しかった。
・新卒社員の育て方についての話をもっと聞きたかった。
・具体的な採用の考え方など聞く事ができて大変参考になった。
・やはりリアル開催は楽しいですね。
・実際に目の前で話しが聞けることはとてもよかったです。
 もう少し長井さんの経験や採用についての考え方などの時間があると良かった

■まとめ
今年の6月に開催をしたCamp#01以来のリアル開催となり、リアル開催を楽しんでいただけた方が多かった印象を受けました。
採用についてというポイントだけではなく、若い社員との接し方や考え方などもお話いただけましたので、参考になった方が多かったようです。
採用だけではなく、新卒を含む若い社員育成についてのお話をもう少し聞きたかったという意見も多数いただきました。
今回は採用というテーマにフォーカスしましたが、社員育成などのテーマへの展開も行っていければと考えております。

【Camp#04について】
次回は12/10(金)にCamp#04を開催します。
Camp#04のテーマは「会社の読み方、動き方 実践編 〜外部環境の変化がもたらす事業へのインパクトを正しく予測する〜 」になります。
前回のSalon#04にて「会社の読み方、動き方」のテーマをもとに中村さんにお話しいただいた内容の実践編として、
外部環境の変化がもたらす会社/事業へのインパクトの読み方、そしてそこからの動き方についてお話しいただく予定になります。
詳細についてはこちら